【カラオケ】初心者におすすめ練習曲3選ー男性編ー
こんにちは!
「スタジオスズムシ」ボーカル講師のうおずみです。
これまで様々な方をレッスンしてきました。
もう始めから歌いたい曲が明確な方もいれば、
何から始めて良いかわからない方まで、
いろいろな方がいます。
せっかく歌を練習なら、何か一つ課題曲を決めて、まずはそれを歌えるようになると良いですよ。
「とりあえず1曲完成した!」
という小さな成功体験が積み重なることで、
徐々に自信はついてくるものです!
けれど、歌を始めたばかりで、どんな曲を歌えば良いのかわからない、
という方のために、
これまで色々なレベルの方をレッスンしてきた経験から、
練習曲としておすすめの楽曲をご紹介したいと思います!!
前回は初心者の女性編でお届けしましたが、
今回は男性編です!
*女性編はこちら!
①チェリー / スピッツ
私が初心者の男性にまず最初におすすめしているのはこの曲です!
難易度が高くなく歌いやすいのと、
どんな世代でもほとんどの人が知っている有名曲だからです。
歌を始めたばかりの方は、まずは丁寧に音程を取ることが重要です。
この曲はテンポがゆっくりめなので、初心者でも取り組みやすいです。
サビの
「愛してるの響きだけで」
の「き」が少し高くなりますが、
ミックスボイスを使って綺麗に伸びやかに歌いましょう!
難しい譜割や早口な部分、英語も出てこないので
歌に苦手意識のある人にまず最初にやってみてもらいたい曲です!
②ひまわりの約束 / 秦基博
チェリーと比べると、サビの高音の出現頻度がちょっと上がります。
喉を締めずに伸びやかに歌う練習をすることで、歌の大原則を学ぶことができます。
伸びやかに歌うためには、地声と裏声をバランスよく鍛え、「ミックスボイス」をマスターすることが大事です!
(ミックスボイスの出し方はレッスンの中でお伝えします♪)
③天体観測 / BUMP OF CHICKEN
少しずつ歌に慣れてきた方や、
カラオケに行く習慣がもともとある方には
この曲をおすすめしています。
ロックなので、
1! 2! 3! 4!
とビートをしっかり感じながら歌いましょう!
*リズム感の練習についてはこのブログでも紹介してるのでご参考にしてくださいね!
音痴の原因はリズム感かも?リズム感の鍛え方3選!
歌に慣れるまでは、声が低めの男性曲がおすすめ!
歌に慣れるまでは、カラオケでキーを変えずに、原曲キーのまま楽に歌える曲がおすすめです!
声が高い男性アーティストや女性アーティストの曲を練習曲に選んでしまうと
キーを変える必要があり、余計に音程が取りづらくなってしまいます。
最近の男性アーティストの曲は、本当に音程が高いです!
例えばだったりOfficial髭男dismなんかは、
女性が原曲キーで歌うくらいがちょうど良かったりします。
なので、今回ご紹介したような
スピッツ、秦基博、BUMP OF CHICKENあたりがおすすめです。
「イケボ」と呼ばれるような、本当に声がかなり低めの方は
福山雅治もおすすめですよ!
練習曲は、迷ったら有名曲を!
冒頭でも伝えましたが、歌を楽しく歌うためには、小さな成功体験の積み重ねが大事です。
どうせ練習曲を決めるなら、カラオケで歌った時に誰もが「この曲知ってる!」と反応してくれるような曲がおすすめです。
なぜなら、カラオケで
「自分の番の時、ちゃんと歌を聞いてもらえた」
「最後に拍手してもらえた」
という経験が、小さな成功体験になるからです。
知っている人が少ないようなマイナーな曲よりも、
誰もが知っている有名曲の方が、
カラオケでの反応も間違いなく良いですよ。
ぜひ、歌の練習をするときの参考にしてみてくださいね♪
ーーーーーー
Suzumushiボーカルうおずみ、
ボーカルレッスンの生徒さんを募集中です!
初心者大歓迎!
オンラインでもOK!
名古屋市内なら対面レッスンも!
10〜60代、男女問わず、
趣味で楽しみたい方からプロを目指す方まで通ってくれています。
レッスンについて詳細は
をご覧ください!
ーーーーーーー
うおずみがボーカルを務めているバンド
"Suzumushi"
"胸のくるしみをPOPに鳴らせ"。
2021年4月結成。
名古屋を中心に活動中のバンド。
透き通った声で伸びやかに、かつラップを織り交ぜた歌に、
切ない気持ちを鮮やかに彩るギター・ピアノロックサウンド。
「サビのメロディが耳から離れない」とつい口ずさんでしまう人が続出。
最新シングル"Correct piece"
各種配信サービスで配信中です!
MVもYouTubeに公開しました!
ライブハウスだけでなく、最近はバンド編成で栄で路上ライブも行っています。
チケットご予約は、Suzumushiの公式LINEへ
お名前とライブの日付と枚数を書いてメッセージしてください!
ライブ情報は公式Twitterや
で発信しているので、チェックよろしくお願いします!